
和風だしで和えた味付け山芋とろろご飯にかけても旨い
「三日とろろ」は主に東北・北関東地方の正月行事で、1月3日にとろろを食べる習慣があることから引用され、年末年始に疲れた胃腸の調子を整える意味合いの他に、1年を無病息災で過ごせる、長生きをするなどの言い伝えもあるそうです。 群馬県太田市産の大和芋を、とろろに合う特製だしで味付けし、食べきりサイズの3個パックにしました。とろろ芋の調理は手間がかかり、手がかゆくなるので敬遠されがちですが、流水解凍または自然解凍でそのままでも、ご飯にかけても、そばにかけて山かけそばとしてもおいしくお召し上がりいただけます。山芋のとろろはインフルエンザの菌を抑制する効果があるともTV等でで紹介されたりしています。
- お届け内容
- 60g×3袋
- 原材料名
- 大和芋、醤油、砂糖、みりん、鰹エキス、食塩、昆布エキス、椎茸、調味料(アミノ酸等)、(原材料の一部に小麦、大豆を含む)
- カロリー
- 71.64kcal/1食
- 塩分量
- 1.14g/1食
- 賞味期限
- 表示ラベルをご確認下さい。賞味期限から30日以上前の商品をお届けしています。
- お召し上がり方
- 流水解凍